保険契約者代理特約のご案内

安心してご契約を継続いただくために「保険契約者代理人」をご指定ください。

保険契約者代理人とは

契約者(年金支払開始日以後は年金受取人)が、ご契約に関するお手続きができない特別な事情があるときに、代理人として当社所定のお手続きをすることができる方です。保険契約者代理特約を付加することで指定できます。

保険契約者代理特約は、一時払の終身保険のみ付加することができます。

たとえばこんなとき……
契約者が認知症などにより意思表示が難しくなった
契約者が疾病や傷病などにより意思表示が難しくなった
契約者本人だけで契約内容を把握しておくのは不安

保険契約者代理特約のポイント

ポイント1
契約者が認知症などにより手続きを行う意思表示が困難である、またはそれに準じる状態の場合に保険契約者代理人が代理で当社所定のお手続きをすることができます。
保険契約者代理人は1名指定できます。
ポイント2
保険契約者代理人は契約内容をいつでも照会することができます。
  • 本特約を付加した場合、保険契約者代理人が契約内容を照会できる「保険契約者代理人による契約内容照会に関する規約」が自動付帯されます。

保険契約者代理人が行うことができるお手続き

対象のお手続き

・住所変更  ・保険証券再発行  
・解約・一部解約  ・目標値設定・変更  
・各受取口座変更  ・円建終身移行  など

  • 以下のお手続きは保険契約者代理人によるお手続きを行うことができません。
    • 契約者変更
    • 保険金等の受取人変更
    • 保険契約者代理人、指定代理請求人の指定または変更 など

保険契約者代理人の指定可能な範囲

次の範囲の方から1名ご指定できます。

  • 契約者の戸籍上の配偶者
  • 契約者の直系血族(子、孫、父母、祖父母など)
  • 契約者の3親等以内の親族(兄弟姉妹、おじ・おば、甥・姪など)
  • 上記以外で特別な事情がある方として、当社が認めた方
    • 詳しくは、「ご契約のしおり・約款」をご覧ください。

死亡保険金受取人と同一人の方のご指定を推奨します。

保険契約者代理人の指定方法

STEP 1契約者から、お客さまサービスセンターまでご連絡ください。

お問い合わせ先

保険契約者代理特約専用ダイヤル

0120-836-232

  • 通話無料
  • 9:00~17:00 月曜日~金曜日
    (年末年始、祝日を除く)

STEP 2請求書を当社から契約者宛に郵送いたします。

STEP 3契約者にて請求書にご記入のうえ、契約者の本人確認種類とあわせて同封の返信用封筒でご返送ください。

  • 上記保険契約者代理人の指定可能な範囲からご指定ください。死亡保険金受取人と同一人の方のご指定を推奨いたします。

STEP 4お手続き完了

  • お手続き完了までに2週間ほどかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。

STEP 5保険証券、お手続き完了のお知らせを当社から契約者宛にお送りします。

  • お手続き完了のお知らせは、契約者から保険契約者代理人に手渡しいただくとともに指定したことをお伝えください。

保険契約者代理人による代理手続き方法

STEP 1保険契約者代理人から、お客さまサービスセンターまでご連絡ください。

お問い合わせ先

一時払商品専用ダイヤル

0120-81-8107

  • 通話無料
  • 9:00~17:00 月曜日~金曜日
    (年末年始、祝日を除く)

STEP 2請求書を当社から保険契約者代理人宛に郵送いたします。

STEP 3保険契約者代理人にて請求書にご記入のうえ、必要書類とあわせて同封の返信用封筒でご返送ください。

  • 必要書類
    • 保険契約者代理人の本人確認書類
    • 契約者と保険契約者代理人の関係が分かる戸籍抄(謄)本または住民票のコピー
    • 当社所定の様式による医師の診断書
    • 保険契約者代理請求に関する確認書 等
  • お支払いが発生するご請求の場合、保険契約者代理人の口座を指定することも可能です。

STEP 4お手続き完了

STEP 5お手続き完了のお知らせを当社から保険契約者代理人宛にお送りします。

  • 本ご案内に記載されている内容は、弊社取扱規定の変更等に伴い、今後変更する可能性がございます。