通貨選択生存保障重視型個人年金保険(指数連動型)
みのり 10年

商品パンフレット
ご契約に関する資料 | |
---|---|
商品データ |
- ※電子パンフレットはJavaScriptを利用しております。
ご覧になる際は、ブラウザの設定でJavaScriptを「有効」にしてください。 (ブラウザの初期設定では、通常JavaScriptは「有効」になっています。)
関連動画
この保険のご検討にあたってご確認いただきたい事項
- 為替リスクについて
- 契約通貨が外貨で、一時払保険料の払込通貨と契約通貨が異なる場合や、死亡保険金、災害死亡保険金、解約払戻金、年金等(以下、保険金等)受取時の通貨が一時払保険料の払込通貨と異なる場合等に、為替相場の変動による影響を受けます。したがって、保険金等の合計額を一時払保険料の払込通貨で換算した場合の金額が、ご契約時にお払込みいただいた金額を下回る可能性があり、損失が生じるおそれがあります。なお、為替相場の変動がなかった場合(契約時の為替レートと同じ)でも、為替手数料分の負担が生じます。
- 預金等との違いについて
- この保険は、三井住友海上プライマリー生命を引受保険会社とする生命保険商品です。預金とは異なり、元本保証はありません。また、預金保険制度ならびに投資者保護基金の対象になりません。
- ご負担いただく費用について
-
- ご契約時にご負担いただく費用
ご契約時にご負担いただく費用はありません。
- 据置期間中にご負担いただく費用
- 据置期間に適用される積立利率は、契約通貨に応じた指標金利の-1.0%~+1.5%の範囲で三井住友海上プライマリー生命が定める利率から保険関係費をあらかじめ差引いた利率です。なお、この積立利率は、契約日、契約通貨によって異なります。
- ※保険関係費とは、新契約の締結に必要な費用として新契約費率、保険契約の維持に必要な費用として維持費率、運用債券の債務不履行に備えるための信用コスト率をいいます。
- 参照指数の計算にあたり、戦略控除率(指数値に対し年率1.0%)および複製コスト(投資対象資産に対して実際の投資を行ったと仮定した場合に発生する取引費用に相当する費用です。事前に水準を確定することが困難なため、水準を表示することはできません。)が控除されます。
- ※法令、規制の変更その他の理由によりこれらの控除率等の水準は変更されることがあります。
- 据置期間に適用される積立利率は、契約通貨に応じた指標金利の-1.0%~+1.5%の範囲で三井住友海上プライマリー生命が定める利率から保険関係費をあらかじめ差引いた利率です。なお、この積立利率は、契約日、契約通貨によって異なります。
- 外貨で契約を締結することで生じる費用
- 一時払保険料の振込み、保険金等の受取りを外貨で行う場合、送金手数料、口座引出手数料等の費用が別途必要となる場合があります。また、当該費用は取扱金融機関によって異なります。
- 一時払保険料を契約通貨と異なる通貨で入金する場合と、保険金等を円で受取る場合の為替レートには為替手数料が反映されており、当該手数料をご負担いただきます。
保険料を円で入金する場合の円入金特約レート TTM+50銭 保険料を契約通貨と異なる外貨で
入金する場合の外貨入金特約レート(契約通貨のTTM+25銭)
÷
(払込通貨のTTM-25銭)保険金等を円で受取る場合の円支払特約レート TTM-50銭 - ※上記の特約を取扱っていない代理店もございます。
- 年金支払期間中にご負担いただく費用
(遺族年金支払特約および年金移行特約(定額保険用)による年金支払期間中も含みます。)項目 目的 費用 時期および対象 年金管理費 ご契約の維持に必要な費用ならびに年金等を支払うための費用 年金額に対して
1%<※>年金支払日に責任準備金から控除 - ※上記費用は上限です。なお、年金支払開始日時点の費用を年金支払期間を通じて適用します。
- ご契約時にご負担いただく費用
- ※ご検討にあたっては、「契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)」「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧ください。
- ※この保険のお申込みに際しては、必ず外貨建保険販売資格を持った生命保険募集人にご相談ください。
募集代理店
- 愛知銀行
- 足利銀行
- 阿波銀行
- 愛媛銀行
- 大垣共立銀行
- 北伊勢上野信用金庫
- 京都銀行
- きらやか銀行
- 岐阜信用金庫
- 熊本銀行
- 群馬銀行
- 三十三銀行
- 四国銀行
- 静岡中央銀行
- 十八親和銀行
- 十六銀行
- 常陽銀行
- 但馬信用金庫
- 第四北越銀行
- 富山銀行
- 長野銀行
- 名古屋銀行
- 百五銀行
- 兵庫信用金庫
- 広島信用金庫
- 福岡銀行
- 武蔵野銀行
MSPL-2205-B-0300-00